地球の為に
9月16日は、「国際オゾン層保護デー」です。
1987(昭和62)年9月16日にオゾン層を破壊する物質に関するモントリオール議定書
が採択されたことにちなんで国連が国際デーとして記念日に制定しており国際オゾン層保護デーとも呼ばれております。
同議定書では1999(平成11)年までにフロンガス等の消費量を半分にする方針
が取り決められており、日本を含む世界24か国が調印しております。
太陽光に含まれる有害紫外線を緩和してくれるオゾン層の破壊をくい止めることと同時に
オゾン層破壊の原因とされるフロンガスの放出を全世界で減らしていく
ことが提唱されております。
上記にならい例年9月16日を中心にオゾン層を保護していくために人類が出来ることは何か?
をメインテーマとしたシンポジウムが世界各地で開催されております。
また、日本では9月をオゾン層保護対策推進月間として独自に制定しており
各種啓蒙活動が展開されております。
ウェルネスパーク五色でも、オゾン層ではないですが地球温暖化の原因とされるCo2を少しでも削減しようと、ゆ~ゆ~ファイブで竹チップボイラーを使う事でCo2の削減に努めています。

皆様も個人でできることを模索して地球環境を少しでも良くしていきましょう。