loader image

STAFF BLOG

スタッフブログ

「香辛丸ゾース」

兵庫県・淡路島にある調味料メーカー 浜田屋本店 が、歌手でカレー好きとしても知られる

森山直太朗 さんとタッグを組んで生まれた新作調味料、「香辛丸ゾース」


森山さんが自ら考案したカレースパイス「香辛丸」と、浜田屋本店の看板商品「淡路島ソース」の

“いいとこ取り”コラボということで話題になりました。

商品の特徴・こだわり

基本のベースは、淡路島産の玉ねぎをたっぷり使った「淡路島ソース」。

この玉ねぎの旨味や甘みがしっかり感じられる点が大きな魅力です。

そこに「香辛丸」のスパイスをプラスし、香りと旨味を高めた「万能スパイスだれ」という位置づけ。

青森県産のにんにくなど具材感のある素材も使われています。

命名にも遊び心が:森山さんが「ソース」ではなく“ゾース”としたい!という提案で「香辛丸ゾース」と

なったそう。言葉の響きも楽しいですね。

おすすめの使い方

この「香辛丸ゾース」、いろんな料理に“ちょい足し”できる万能ぶりが魅力なので、使い方も豊富です。

例えば:卵かけご飯にスプーン一杯:森山さん自身も「この食べ方がイチオシ」と語っています。

お肉(チキンソテー・豚しゃぶ・焼き肉)にかけて:玉ねぎの旨味+スパイスの香りで、いつもと違う

味わいに。

サンドイッチやカツサンドのソース代わりに:レビューでも「これで上品なスパイス香るカツサンドが

できた」などの声あり。

※原材料には、小麦・乳成分・イカ・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含むという表記あり

(アレルギーのある方はチェックを)。

アウトドアでもシーンでも活躍すること間違いなし!!

キャンプ場やログハウスご宿泊時には、ぜひご賞味ください。

ウェルネスパーク五色  浜千鳥でも、販売しております(^^)/

  

他のお土産もご一緒にどうぞ(^_-)-☆

アバター画像

この記事を書いた人

さっちゃん

猫が好きでSNSで動画を漁るのが最近の日常になっている

この人が書いた他の記事はこちら