夏バテ予防
2025年7月22日は「大暑」の日です。
大暑は季節の変わり目を表す二十四節気のひとつで、定気法にて
太陽黄経が120°のときと定義されており、2025(令和7)年は7月22日に該当します。
中央標準時7月22日 22時29分
快晴が続き気温が日に日に上昇していく時季を迎え、一年のうちで最も暑いときが続くことからその名が付いております。
暑い日が続くと心配なのが夏バテです。
夏バテ予防に良いとされているのは天ぷら( •̀ ω •́ )✧
一説には、天ぷらの油が胃腸を刺激し、食欲を増進させる効果があるとか。また、衣に包まれていることで素材の水分が保持され、思ったよりもさっぱり食べられることも関係しているかもしれませんね。さらに、エビや野菜の天ぷらなら、タンパク質やビタミンも摂れますし、冷房で冷えた体を温めるのにも役立つかもしれません。
まさにうってつけのメニューがあります。
レストラン浜千鳥で期間限定で提供させていただいている「鱧雅御膳」「鱧彩御膳」がおすすめです。


夏野菜を使ったせいろ蒸しの鱧雅御膳か
淡路島の郷土料理鱧すきがついている鱧彩御膳か
あなたが食べてみたいのは
どっち(≧∇≦)ノ
食べて夏バテを吹き飛ばそう!!!!!