第30回高田屋嘉兵衛まつり
8月15日(土)に、淡路島の5大まつりのひとつ「高田屋嘉兵衛まつり」が行われました。
このまつりに先立ち、9日(日)にはどろんこバレーボール大会、前日にはゲートボール大会が行われていました。
また、当日も朝から「わんぱく相撲大会」「魚のつかみどり大会」などもあり、夕方5時半からは子供みこしや踊りのパレードと共に、メイン会場にてイベントが行われました。ステージでは、五色中学生による「だんじり唄」、高田屋太鼓のグループによる太鼓の演奏など、おまつりを盛り上げていました。
まつりの締めくくりには、約1500発もの花火が夜空を彩り、見物客を魅了していました。
花火が終わった後も、夜店を楽しむ家族連れなどで遅くまで賑わっていました。


このまつりに先立ち、9日(日)にはどろんこバレーボール大会、前日にはゲートボール大会が行われていました。
また、当日も朝から「わんぱく相撲大会」「魚のつかみどり大会」などもあり、夕方5時半からは子供みこしや踊りのパレードと共に、メイン会場にてイベントが行われました。ステージでは、五色中学生による「だんじり唄」、高田屋太鼓のグループによる太鼓の演奏など、おまつりを盛り上げていました。
まつりの締めくくりには、約1500発もの花火が夜空を彩り、見物客を魅了していました。
花火が終わった後も、夜店を楽しむ家族連れなどで遅くまで賑わっていました。